中国留学情報

vol.030 大規模校か?小規模校か?

4回に渡って大規模校、小規模校の
メリット、デメリットを見てきました。
大学選びのポイントの再確認もできたかと思います。

では、大規模校、小規模校、どちらが良いのでしょうか?



大規模校、小規模校の比較でみなさん気づかれたと思いますが、
両者のメリット、デメリットは相反するものばかりです。


●1クラス人数
大規模校…多い
小規模校…少ない


●クラスのレベル分け
大規模校…多い
小規模校…少ない


●日本人の人数
大規模校…多い
小規模校…少ない


●留学生の国籍
大規模校…多い
小規模校…少ない


●コスト
大規模校…高い
小規模校…安い


●選択科目
大規模校…豊富
小規模校…皆無


●互相学習の相手
大規模校…確保しにくい
小規模校…確保しやすい


●1人部屋
大規模校…確保しにくい
小規模校…確保しやすい


●教師、スタッフとの親密度
大規模校…低い
小規模校…高い



まずすべきことは、1校でも多くの大学情報を見ることです。
数は本当に少ないのですが、
大規模校、小規模校双方のメリットを持った大学もあります。


ですが、やっぱり少ないんですよね。
そういう大学って。


そうなるとやはり、
●優先順位
●妥協ライン
がポイントになってきます。


最優先条件が選択科目の充実であれば、
迷うことなく大規模校を選ぶべきです。
小規模校を選んだら絶対に後悔することになります。

逆に1クラス人数にこだわるのであれば、
どう考えても小規模校です。



留学先の大学を選ぶのって、
引越しに似てるんです。
すべての条件が揃った部屋ってなかなかないですよね。

すべてベストを求めていたら、
永遠に留学はできません。


優先順位を明確にする。
100%は無いことを知る。
どこかで妥協する。


これが大学選びで必要な姿勢です。




------------------------------------------------------------
【今週のまとめ】
1) 大規模校と小規模校は相反する環境
2) 双方の良いとこ取りは不可能
3) 優先順位の明確化と、どこかでの妥協が必要
------------------------------------------------------------


→ 次へ:もうちょっと待とう
← 前へ:小規模校のデメリット
→ 大学選びの秘訣:目次に戻る
→ 中国留学ゼミナール 目次に戻る

→ 「中国留学情報」トップページへ

留学お手続き代行

中国語が話せない、手続きの仕方がよく分からない、大学に連絡が取れないといった方のために、「中国留学情報」では留学お手続きの代行を行っております。お手続きの流れ、費用についてはこちらのページをご参照ください。お手続きのお申込み、中国の大学についてのご質問などは下記メールフォームからお気軽にご連絡ください。

ご質問・お問合せ

中国留学や大学についてのご質問、留学お手続きのお申込みなど、下記メールフォームからお気軽にお問合せください。土日祝日も含め24時間いつでもご送信いただけます!

ご本名
ご職業
中国語レベル
中国語学習歴
メールアドレス
お問合せ内容

※うまく送信できない場合はメールアドレス「lianxi@liuxue998.com」からご連絡ください。

大学を選ぶ

留学手続きサポート