- 最終更新日:2008年01月10日
- 掲載日:2008年01月04~10日
訳あって… in長沙
大学の取材で毎日あちこちと旅をしています。長距離移動はほぼ100%鉄道です。吉首へと向う列車に乗るために長沙駅へ。待合室はなかなかの混雑振り。
どうやら北京行きの列車が遅れていて、その乗客が待合室にたまっている様子。列車の表示板を見てみると…
見えにくくてごめんなさい。汗「因故晩点」訳すとすると「訳あって遅れます」
日本人の感覚からすると、「その訳っちゅうのを、キッチリ説明せんかい!」と、突っ込みの一つでも入れたくなるのですが。笑
遅れるものはしょうがないもんなぁ…気長に待つのが中国流です。
- 2007年12月24日 湖南省長沙市 長沙駅1号待合室にて
- 掲載日:2008年01月10日
モォ~っと学ぼう in南昌
経済発展の続く中国 良い就職口を得るには学歴 なにせ科挙制の伝統を持つ学歴国家 さらになんてったって商人の国 大学も商売主義丸出し
需要があるなら供給しようってことで、どこの大学も定員増の大盤振る舞い。ってことでキャンパスはどこも拡大の真っ盛り
旧校舎では足りなくなり、郊外に広大な新校舎を作る大学が後を絶ちません。その郊外ってのがなかなかのスーパー郊外でして…
大学の横にころがる茶色い物体
近づいて見てみると…
牛でした。なんともまぁローカルな。静かな環境で学びたいあなた。牛がお待ちしております。
- 2007年12月21日 江西省南昌市 とある大学にて
- 掲載日:2008年01月09日
宮殿か? in南昌
いきなり登場、これはなんだ!?
宮殿かと思わせるドーム状の建築
中東のモスクを思わせるこの建物 なんじゃ、こりゃ?
じつはこれ、大学の建物です。この大学は外国語や貿易を主とする大学。国際性でイメージアップを図るということで、ヨーロッパ風、アラビア風など世界各地の建築様式を採用したとのこと。
うーん、税金の無題使いとしか…
- 2007年12月21日 江西省南昌市 とある大学にて
- 掲載日:2008年01月08日
珍客乗車 in南昌
各地の大学を訪問取材する際、市内の移動はほぼ100%バスです。その街の息吹が一番感じられる空間。タクシーに乗っていてはその街は分かりません。ってことで、今日もバスへ。ふと見ると、なにか茶色い物体が床に。
何、これ?よく見てみると…
ニワトリでした。(笑
よく中国では食肉は生きたまま売られています。街で買ってきたニワトリ、自宅で食すのか、地元でまた売るのか。ってことで、中国のバスにはニワトリも乗ってます。
- 2007年12月20日 江西省南昌市 220路バスにて
- 掲載日:2008年01月07日
正月ではないですが… in南昌
公園で斜め上を見つめる青年 手には何か円盤状のものを。左側の男性も微妙に斜め上を注視
何をしてるかというと、
凧揚げです。
日本で凧揚げというと正月の風物詩ですが、ここ中国では1年中やってます。天気の良い日に大きな公園に行くと、必ず何人もの人が凧揚げを。
ちょっと見にくいでしょうか。大空に上がるいくつもの凧。ボーっと見上げる人々。ゆったりと流れる大陸の時
- 2007年12月19日 江西省南昌市 八一広場にて
- 掲載日:2008年01月06日
日向ぼっこ in江西財経大学
江西省はここしばらく毎日雨模様 今日は久しぶりに晴れ間が出てぽかぽか陽気 なにせだだっ広い中国の大学 あちこちに広場がありまして。冬の日向ではあちこちで日向ぼっこです。
のんびりと、ボーっと、あっちで、こっちで、
野郎4人で日向ぼっこはちょっと寂しいものが…がんばって彼女作れよ。
- 2007年12月19日 江西省南昌市 江西財経大学にて
- 掲載日:2008年01月05日
故郷の味 in湛江行きK149快速列車
あけましておめでとうございます!という挨拶ではごまかせないほど、お久しぶりのブログ更新です。笑 前回のブログ更新は12月05日 それ以来、あっちこっちへ取材ツアーはしていたのですが。。。
実は留学手続きをご利用いただくお客様が予想よりも多く、なおかつ、カウンセリングにものすごく時間がかかったものでして、とてもじゃないけどブログ更新の余裕などなかったという内幕です。
年が明けてようやく手続きが一段落したものでして、今日からまた更新を再開していきます。まずは、12月中旬からの江西、湖南省ツアーのアーカイブです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
3週間ぶりにツアー再開 まずは進路を西に華中へと向います。
上海南駅から乗り込んだのは広東省湛江市に向うK149快速列車 所属は南寧鉄道局
中国では各列車は必ずどこかの鉄道管理局に所属しています。そして車両は言うまでもなく、乗務員もその局が手配。例えば7月に乗ったウルムチ・南京西間の快速列車はウルムチ局の所属です。乗務しているのはすべてウルムチ局の職員。5日間かけて南京に行って帰ってきます。
定刻08時50分 列車は静かに動き出します。それに反して車内が騒々しいことは言うまでありません。
にぎやかに話す家族連れ トランプを始めるカップル 大声で携帯で話す坊主頭のおっさん ちなみにこれは私。(笑
注意事項の車内アナウンス それが終わるとミュージックスタート そしてそれをBGMに車内販売がやって来ます。
雑誌売り 飲み物その他売り それに続いて…
「米粉、米粉、桂林米粉~」カップに入れた米粉 カートに載せたスープ のぞくとまさに米粉
この列車が所属する南寧は広西自治区 米粉が広く食されている地域です。なかでも桂林米粉は全国的に有名 桂林人は地方から帰ってくると、なによりもまず米粉を食べるといいます。
南寧局の列車だけでしょうね。車内販売で米粉売っているのは。
物珍しげに見ていると米粉売りのおばちゃんがこちらに声を。「お兄ちゃん、どう、米粉?」悪いね、おばちゃん。俺キライなのさ、米粉。
米粉キライの坊主頭を乗せて列車は西へと進みます。
- 2007年12月17日 上海南発湛江行きK149快速列車にて
- 掲載日:2008年01月04日
留学お手続き代行
中国語が話せない、手続きの仕方がよく分からない、大学に連絡が取れないといった方のために、「中国留学情報」では留学お手続きの代行を行っております。お手続きの流れ、費用についてはこちらのページをご参照ください。お手続きのお申込み、中国の大学についてのご質問などは下記メールフォームからお気軽にご連絡ください。
ご質問・お問合せ
中国留学や大学についてのご質問、留学お手続きのお申込みなど、下記メールフォームからお気軽にお問合せください。土日祝日も含め24時間いつでもご送信いただけます!
※うまく送信できない場合はメールアドレス「lianxi@liuxue998.com」からご連絡ください。