最終更新日:2012年11月02日
2012年秋学期実績
2012年秋学期実績
※「数」は1週間の授業コマ数
2012年秋学期実績
最終更新日:2011年10月04日
※ 寮費は長期割引料金 #1 毎月一定度数まで無料
最終更新日:2011年10月04日
最終更新日:2015年12月30日
最終更新日:2012年11月02日
2人部屋
2人部屋
2人部屋
バストイレ
バストイレ
バストイレ
洗濯室
共用のキッチン
共用のキッチン
以上撮影日:2011年10月27日
最終更新日:2006年09月18日
中国語が話せない、手続きの仕方がよく分からない、大学に連絡が取れないといった方のために、「中国留学情報」では留学お手続きの代行を行っております。お手続きの流れ、費用についてはこちらのページをご参照ください。お手続きのお申込み、中国留学ついてのご質問などは下記メールフォームからお気軽にご連絡ください。
中国留学や大学についてのご質問、留学お手続きのお申込みなど、下記メールフォームからご連絡ください。なお、以下の点にご注意ください。
弊社は語学留学を専門に扱っており、本科留学については4年間かけて中国語を学び学位を取得する漢語本科についてのみ、留学お手続きの代行を行っております。→漢語本科留学について
経済や科学など専門科目を学ぶ専門本科、大学院留学については、お手続き代行、情報提供ともに行っておりませんのでご了承下さい。
なお、専門本科の授業はすべて中国語だけで行われます。ですので、専門科目の授業を聞き取れるだけの中国語力がないと専門本科に入学することはできません。
中国の大学への進学を希望する高校生が増えていますが、いま高校で受けているすべての授業が中国語で行われたらどうなるかをイメージすれば、中国語ができないと専門本科に入学できないことがご理解いただけると思います。
まずは語学留学をして本科の授業を受けられるだけの中国語を身に付けることをおすすめします。
中国の大半の大学で年齢制限は60歳です。健康であることは必要最低限の条件ですので、健康をアピールしても年齢制限は変わりません。
このためシニアの方については、弊社と取り引きの長い大学、無理を言える親しい担当者がいる大学と交渉し、受け入れ可能となれば弊社で入学お手続きをさせていただくという形を取っております。
弊社で交渉可能な大学への留学をご希望の方は、下記メールフォームからご連絡ください。
認定留学など在籍する日本の大学のプログラムを利用して中国の提携校に留学される方からご質問をいただくことがありますが、弊社では詳細が分かりませんのでお答えいたしかねます。ご了承下さい。
在籍する大学の学生課や留学担当部署などにお問い合わせください。
弊社では留学お手続きの代行は行っておりません。あしからずご了承ください。
「中国に留学したいです。よろしくお願いします。」や「上海で語学留学を希望しています。ご回答お待ちしております。」といったご質問が非常に多いです。
何をお願いしてらっしゃるのか、何の回答が必要なのか、ご質問内容は具体的にお書きいただくようにお願いします。
※うまく送信できない場合はメールアドレス「lianxi@liuxue998.com」からご連絡ください。
瀋陽市中心部から南に小一時間の郊外に位置する大学。校舎を全面移転したばかり。さすがに建築大学と名乗るだけあり、意匠を凝らした建築になっている。校内の東西には東アジア最長を誇る、長さ756mの屋内回廊が伸びる。
留学生宿舎から教室、さらには商業施設まですべてが廊下でつながっており、雨が降ろうと風が吹こうと室内感覚同様で行き来ができる。
理工系の大学であるため研究生が多く、留学生総数22人のうち、15人が研究生。語言生は日本人ゼロ。
教職員の対応は非常に良い。応対してくれた安老師は韓国での生活経験もあり、終始笑顔の対応であった。彼女は学内に居住しており、予期せぬ突発事項が起きた場合の対応に当たってくれる。
また、大学全体の対応水準のバロメータとして、保安員(日本でいうところの警備員)の対応の良さが挙げられる。この大学では校門、留学生宿舎、本部事務所の3箇所で保安員と対応したが、非常に親切で礼儀正しい。東北部は押しなべて保安員は親切であったが、この大学の対応レベルは突出していた。校門ではキッチリと来校目的などを記入させられたが、対応は非常に紳士的で、嫌な思いをすることはなかった。
また、留学生宿舎と、本部事務所の対応も非常に誠意あふれるもので、特に本部事務所の保安員は、分かりにくいだろうということで、わざわざ国際部まで連れて行ってくれ、さらに国際部の職員は留学生事務所の担当者に引き継いでくれた。このようなきめ細かい対応を受けたのはこの大学を除いて他にはない。大学全体でサービスレベルの向上に取り組んでいるのではないかと感じられた。
歴史のある大学ではあるのだが、知名度が低いため留学生の人数は少なく、クラスも2つしかない。しかし、学生が1人しかいないにもかかわらず、中級クラスをたった1人のために開設していることが示すように、真摯に教育に取り組んでいる。カリキュラム、クラス構成が不十分であるため、中級以上を目指す留学希望者には正直なところ、お勧めできないが、初学者にとっては柔軟かつ誠意ある対応をしてくれるであろう期待を込めて、この大学をお勧めしたい。