入寮手続き 「中国留学ゼミナール」

戻る 「中国留学情報」 Home
TOP画像

024:入寮手続き

中国での生活って、日々バトルです。日本みたいにスムーズにはいきません。その最初のバトルステージが留学生寮です。

例えば、1日30元の部屋で予約を入れていた。寮に着いたらおばちゃんが出てきて、30元の部屋は満室。40元の部屋しか空いてない、という。ここで少なからぬ日本人が「とりあえず」妥協します。しょうがないなぁ、って。とりあえず今日は40元の部屋に入って、明日、事務所に行って相談してみよう。こっちはちゃんと予約してたんだから、きっとなんとかなるよ、って。

甘い!断言します。「なんとかな」りません!

寮に着いたら部屋に連れて行かれた。北向きの部屋だった。ホントは南向きが良いんだけどなぁ。まぁ、今日は疲れちゃったし。明日換えてもらおう。きっと大丈夫だよ。

スゥイ~ト!はちみつてんこ盛り。大丈夫じゃないです!


中国では一度払ったお金は返ってきません。いったん40元で同意して、サインしたんです。相手が予約ミスをしようとなんであろうと、「同意」して、「サイン」したんです。ならば、30元の部屋に換えて、お金を返してあげる義務は相手にはありません。

北向きの部屋で同意したんです。それでOKってサインしたんです。翌日になって南向きが良いなんて。勝手なこと言われても困ります。


え~、それって冷たいじゃん!


いやいや。冷たいんじゃないんです。これがワールドベーシック。日本がぬるいだけです。あうんの呼吸とか、和を以って尊しと為すとか、そんなこと言ってるの、世界で日本人だけです。自分の意見は言う。主張すべきは主張する。おかしいと思うなら徹底的に戦う。同意できないことは絶対に同意しない。これ、日本人の間では少数派かもしれません。ですが、ワールドベーシックです。

主張した者が勝つ。言い換えれば、主張できない者は負ける。つまり、主張できない人はお金でも損をします。

30元の部屋が空いてない。それは大学側のミスです。ならば、その場で留学生事務所に電話してもらって、担当したスタッフを寮まで来させる。30元の部屋を空けさせる。空けられないなら、差額の10元は大学に負担させる。大学が負担しないなら、ミスったスタッフに負担させる。それをイヤだというなら、今から学長室に乗り込んだ上で、警察に通報する。教育部に不正行為として報告する。思いつくことすべて並べて脅す。笑

お金って、体張って守るものですからね。


【今回のまとめ】

1)中国では日本の感覚は通用しない

2)自己主張は生活の最低条件

3)自己主張できない人は損をする

ページトップへ
ページトップへ

ご質問・お問合せ

400大学以上を見てきた中国留学のプロがあなたの疑問にお答えします。ちょっとした疑問もお気軽にどうぞ!

ご職業
中国語レベル
ページトップへ
©since2006「中国留学情報」